こんにちは、ほんだです。
スポンサーリンク
子どもに行動に問題がある時には、
実はお母さん自身に問題があることがあります。
実はお母さん自身に問題があることがあります。
極端に言えば子どもの問題行動はお母さんの問題を映しているのです。
そんな話をすると、旦那さんは「妻がしっかりしないからだ、もってきちんとやればそんなことにはならない」と思ったり、言ってしまったりしそうですが、それは逆効果。
お母さん自身ギリギリの所で頑張っているのですから。
そんな時にお母さんを責めても解決しません。
まずはお母さんを癒やすこと。お母さんの問題がなくなれば、
それによって子どもの問題も自動的になくなると思います。
諭すのではなく頑張っていることを認めて誉めて、
子どもを可愛がるのと同じくらい、いやそれ以上に奥さんを可愛がりましょう。
【こちらの記事もオススメ】

子供に対してイライラしない考え方「子どもは〇〇」
こんにちは、ほんだです。
親が子どもを自分の「所有物」のように感じていると、
子どものことを全て親の思うようにコントロールしがちです。
親が良いと思うことは誉め、悪いと思う...
スポンサーリンク
コメント
[…] 単純明快!!子どもの問題の最大の原因と解決法を一言で!! こんにち… […]