こんにちは、ほんだです。
息子が生まれてからしばらく絵日記を付けていたんですが、
3歳くらいから描かなくなってました。
スポンサーリンク
理由は、「あんまり時間がないから・・。」
って感じだったんですけど、
最近の息子や、娘の著しい成長をみていると、、
やっぱり、息子と娘の少しは書き留めておきたいと思い、
一か月前くらいから、手帳に落書き日記をつけています。
本当に簡単な1つの絵と、一言だったりするんだけど、
読み返すとその時の記憶がパッ・・ってよみがえるんですよね。
絵日記が過去を思い出すトリガーになっている感じです。
たまに見返すと、「こんなこともあったな~」としみじみして、
子育てがしんどい時も「いつかこれもいい思い出になるから」と
また頑張ろうという気持ちが出てきます。
ベタですが、やっぱり日記はいいものだなと思いますので、
書いてみてはいかがでしょうか?
特に子育て中の方は子どもとの思い出ははきっと宝物になりますよ。
それでは。また!
お読みくださりありがとうございました。
【前回の記事】

何もなくても どこかに出かけなくてもできる 楽しい子育て【子育て絵日記】
こんにちは、
最近、雨が続いてちょっと困っている、
ほんだです。
というのも、ほんだ家では米作りを手作業でしているのですが、
今、はざかけ(外でお米を干している...
スポンサーリンク
コメント
[…] […]