こんにちは、ほんだです。
子どもが3人いると、
2人でケンカになった時に
残りの1人は仲裁したり
慰めてあげたりするんですよね。
これが1歳の娘でもそう。
知り合いの人が
「3人いたら社会になる」
と言っていたのを思い出しました。
さて、話は変わりますが、
こんなことありませんか?
ご飯を食べているはずなのに、
頭は別のことを考えていて、
何を食べたのか、どんな味だったのか
感じることなく食事が終わっていたり。
子どもと遊んでいるはずなのに、
他のことを考えていて、
気づいたら子ども1人で遊んでいたり。
身体はここにあるのに
心はここにいない。
まるで幽体離脱。
意外と
今この瞬間を生きるっのて難しいです。
ではどうすれば今この瞬間を生きられるのか?
この続きは次回に書こうかなと思います。
(つづく)
スポンサーリンク
コメント